忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
最新コメント
NEXT CARD
石垣崩しブログパーツ
フリーエリア
著作権表示
コンチェルトゲート フォルテ Published by Gamepot Inc. © 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved.
<<< 1 2
2025-01-22(Wed)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009-04-19(Sun)
バトルロード状況

 もう1つ買いましたよ。
今度こそは カードの有無を確かめて買いました。
ホント誰だよ カード抜き取った奴は・・・

 同じマホステと思いきや、カラーコードが違う。今度使ってみるか。


 1ターンでケリをつけるなんてことも・・・
スライム メタルキング メタルスライム のような
HPの低いチームが出たときに ギガスラッシュ等を使えば、
速攻で倒せる場合があります。


 今日は おおめだま イエティ アンクルホーン のチームから、
大目玉を食らってしまいました。
おおめだまはアストロンを使うと 攻撃と同時に完全防御状態に。
だからと言って全体攻撃で確実性を狙っても、
イエティの「ちょうはつ」によるカウンター攻撃を食らうことに。
見事に策略にハマりました。
COMも ウマい組み合わせが用意されていて、油断ならないです。

 そんな事もありながらも・・・


 竜王をぶっ倒してきました。


 その結果発表。
余裕といいますが、けっこうヤバかったですよ。
相手のベギラゴンが1体分外れたおかげで助かりました。
戦士か魔法使いで挑むのなら、つばぜり合いを使わなければ、
まず勝てないでしょうな。
今回 つばぜり合いの成功率の向上と、
とどめの一撃の発動を早めるために、光の玉を使いました。


 そして、ちょっくら掘って この2枚を発掘しました。
ギガソードはギガスラッシュと同じ効果になるのだろうか。
ラリホービートルも生息地が魔法使いに相性がいい・・・
今度使ってみようか。

拍手[0回]

PR


2009-04-12(Sun)
スタイルが決まったかも

 今日遊んだら 1回目でいきなりマホステ2枚目が出てきました。
ダブったけど ラッキーです。

 今まで まどろみの剣を使って戦士で行っていましたが・・・
今回は モンスターとの相性もあるようなので、
魔法使いで行ってみました。


 武器はマジカルメイスを使ってみました。
それが フールブレイクが意外と強い!!
ステータスでは ちからは1ケタなのに、
300近くのダメージを与えてくれちゃったりします。

 スライムナイトのイオ、キラーパンサーのしんくうは
そして プレイヤーのヒャダルコといい、
けっこう属性攻撃もそろって、バランスもいいかも。
しばらくは このスタイルで いきそうです。

 それと・・・

 とどめの一撃のムービーのときに、なぜか色化けしてました。

拍手[0回]



2009-04-10(Fri)
ちょっと愚痴りたいです。

 らんらんるー☆
マクドナルドのクオーターパウンダー・チーズ。
かなり食べごたえがあって おいしかったです。

 ・・・それはそうと・・・


 バトルロードの筐体。5台並んでるのを初めて見ました。壮観ですな。
カードだけ買う場合、いつもは天空の剣の柄をひねって
普通に買っていましたが・・・


 冒険の書を入れて買うと、経験値が入るんですね。
しかも「商人」の職業まである。
あー今まで残念なことしてたかも・・・


 「マホステ」のスペシャルカードも手に入れました。
画像回転しないで アップロードしてしまったけど、
修正するのめんどうだから まあいいや。


 このファイルも買いました。
中にはモリーセレクションのマホステも入っています。
これで 2枚の絵柄を楽しめる・・・と思ったのですが・・・

カードが入っていませんでした。

普通カードは リフィルのポケットに入っているはずなので、
こぼれ落ちることは ないはずですが・・・
梱包ミス? それとも 誰かが抜き取った?
もし子供が抜き取ったとしたら、親は何をしていたのでしょう。
これは子供のいたずらで済まされることではなく、立派な犯罪でしょう。

 つい最近 私の父親も、男の子2人が食玩を店の外に持ち出して、
中身のおもちゃを取り出しているところを目撃していました。
しかも夜9時に。親は同伴しておらず放置気味な様子。という事がありました。
その食玩のキャラクターは あるヒーローものなんですが、
犯罪を犯してでも ヒーロー好きとは、どういう神経してるんでしょうな・・・
それ以外にも 時折食玩のパッケージが開けられているのを目にします。
最近子供の手癖、悪くなっていませんか?

 それと もうひとつ愚痴りたい。

筐体のボタンをバンバン叩くな!!

ボタンを強く叩けば効果的と思っているか、
なりきってるつもりなのかも しれませんが、
ボタンが壊れて 反応が悪くなっている事が多いです。
筐体の剣の部分につかまって ぶらぶらしている事もありましたし。
じつは今回 そのボタンが壊れていないかどうかを確かめるために、
冒険の書のチェックを行いました。
ボタンが鈍いと やる気も失せるので、
こうやって 事前にこの確認をしておくのも いいですね。
確認するのがレベルではなくて、ボタンの調子というのも
皮肉な結果ではありますが・・・

拍手[0回]



2008-12-25(Thu)
ついに出ました!
 「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」が「II」になって、
筐体が新しくなっていたので、久しぶりに遊んでみました。
今回は 記録用のカードにセーブができるんですね。当然作るべきでしょう。

 新しいルールが採用されて、何か変わってるだろうなと思い、
改めて遊び方を聞いてみました。
はじめは従来となんら変わりないなぁと思いつつ プレイしてたけど、
ちゃんとボタンを押してるにも関わらず、「ゆうき」が たまらないのです。
どうやら中央の剣の柄がスロットルになっていて、
ボタンを押したら それを回さなければ
出てきた「ゆうき」をオーブに回収できないそうなんです。
遊び方を聞いてて正解でした。
このままでは 知らずに魔王にブチのめされるとこでしたね。
スロットルを回した際の バイクのエンジンのような音がすごいですが、
これのおかげで 操作にもメリハリが出て面白いです。

 
 今日出たカード。
2回目から ロトコレクションに等しいと思われるダースドラゴンのカードが・・・
ドラゴン族にも新しいヤツが出たのか・・・
あと キースドラゴンも集めれば 合体とかすんのかな・・・と思いましたね。

 今回も 従来どおりダブルスキャンも可能ですが、
今回は 自分が作成したプレイヤーキャラも参加させられるんですね。
そうなると モンスターのダブルスキャンはできず、
使えるモンスターは2匹だけとなるけど、
装備品のカードで プレイヤーキャラの強化が可能なんですね。
プレイスタイルにも自由度が出ました。


 ためしに早速このカードを使用。
すると プレイヤーキャラは このカードに書かれてあるワザを使うようになり、
なんと! 共に出していたスライムナイトの「とつげき」が「イオ」に変化しました!
どうやら モンスターのワザは このように変化させられるようですね。
そして このカードの「まりょく上昇」を併用すると、
イオも なかなかの威力になっていました。
打撃と魔法の両方が使えて、万能さが出たかも。

 ちなみに このカードを とどめの一撃に使うと、
火山が噴火して マグマが押し寄せてきます。
コレって マグマのつえでしたっけ?
勇者たちのカードばかり使っていたので、
今回からは他の武器カードも試してみたいものです。

---ここから少々ネタバレ気味・・・---

 そして 4回ほどして魔王とも戦えました。
出てきた相手は なんとピサロ!
ロザリーヒルの塔の前での戦いとなりました。
1回攻撃なので、さほど苦戦はしなかったものの、その後が大変。
デスピサロに進化したんですもの!
ついでに ロザリーヒルにも いろいろと被害が出ていたようなんですが、
いいんですかね・・・

 何が大変だったかを 具体的に言えば、
先の戦いで消耗したHPも そのままで戦わなくては ならないのです。
正直これは 勝ち目ないなと思いましたよ。
しかし相手は「いてつくはどう」を使ったので、難は逃れたものの、
「ゆうき」が減らされ とどめの一撃ができない状態。
すでにスペシャルカードは使ってしまっていて、焦りました。
しかし、その次のターン、ターンの最初に「いてつくはどう」を使ってきたので、
そのターン内で どうにか ゆうきを溜めることに成功し、見事倒しました!

 ギリギリで ほとんど運の戦いでしたが、
初日にイキナリエンディングを観れて いいバトルでした。
今度は もっと実力で結果を出したいなぁ。


 モニターも交換されて、だいぶキレイになってましたね。
しかし反面、スペシャルカードや とどめの一撃のムービーでは、
ブロックノイズが目立ってしまいますけど・・・
ボタンのレスポンスも 早くなったような気がする。

 今回のスロットルを回して「ゆうき」を回収するというシステムは、気に入りました。
でも、いつも遊んでいる子供たちがやると、きっと 戸惑うんじゃないかなぁ。
でもむしろ それもいいんじゃないかとも思う。
少々荒っぽい言い方をするけど、ボタンを何も考えずにバシバシ叩いたり、
簡単な説明でも聞かない子供が多いので、
そういうことで迷って 学習していくような要素は欲しいと思う。

拍手[0回]



<<< 1 2

Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]