ドラゴラムが出て 姉妹がそろいました。
本編では踊り(特技)の概念がなかった分、ゆうわくの踊りよりも
こっちのほうが マーニャらしい気もするような・・・
使い方は攻撃カードで ギガソード等と同じような扱い方。
ただ、ギガデインなどとはちがい、属性の概念があるようで、
モンスターによって 威力が上下するもよう。
はぐれメタルには通用しなかった。
ただ、このカードが出たのが 男の子と2Pモードで遊んだときのことでした。
つまり、1Pか2Pか入れ替わるだけで、持ち主が変わっていた状況でした。
でも これだけは どうしても欲しかったので、
ちょっと心苦しい面はあるものの、頂いておきました。
でも、その子も 他のスペシャルカードを多数持っているし、
割り切ってくれていたので、ちょっと安心しました。
いつか何かで お返ししたいものです。
でも、それが出たのが 前の人が黒カードを出してから
7回程度のことだったので、まさかこんな時に 出るとは思わなかった。
もしやと思い、自分以外の人が帰ってから カードを買ってみたら、
約10枚単位でSP・ロトが入っているもよう。
今までは約20枚単位で入っていたのですが、
今章からの方針変更でしょうか。
今回カードを購入する際、筐体のカードが切れるまでやってしまっていたのですが、
その時 ロトコレクションが出た4枚後にカード切れ、
店員さんに報告して補充してもらってから購入してみると、
6枚後にロトコレクションが出ました。
大魔王(ミルドラースや竜王ドラゴン形体など)を倒すには
スペシャルカードは欠かせなくなってきてますし、
財力に余裕のない子供たちにとって それを狙って出すのは容易な事ではない。
それを考えてか、はたまた売れてきたからなのか、
どちらにせよ レアカード排出率が倍になったのは、うれしい事です。
レアカードの存在は、ありがたみを感じさせる要素になるか、
商売と思われる要素になるか、紙一重な面がありますね。
でも私は これぐらいの排出率が ちょうどいいかなと思いますよ。
あまりレアにしすぎると、それこそマニアやテンバイヤーのおもちゃになりかねませんし、
だからと言って多すぎると、ありがたみも薄れるだけでなく、
ノーマルカードの意識も おろそかになってくる事もありえるし。
オークションやカードショップでも売却価格は低迷するでしょうが、
売らない私には そんなこと関係ねぇです。
むしろ低迷してくれたほうが、買う側としては買いやすくなって いいかも。
ダブリで出品する場合にしても、1枚1000円程度でも十分でしょうし。
でも、今回けっこう買ったのに、欲しかった みかわしの服は出なかった・・・
ロトコレクションでもないはずなのに。
しかし、他の人が使っているのを見てみると、けっこう回避が できていたよう。
デザインも気に入ってるし、こりゃ出てきた時が楽しみだ。
[0回]
PR