忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
最新コメント
NEXT CARD
石垣崩しブログパーツ
フリーエリア
著作権表示
コンチェルトゲート フォルテ Published by Gamepot Inc. © 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved.
No.205 No.204 No.203 No.202 No.201 No.200 No.199 No.198 No.197 No.196 No.195
2024-11-22(Fri)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010-06-12(Sat)
カードリーダーを求めるなら・・・


 某コンビニ(いや、伏せなくても 明らかに わかると思うけど・・・)にて、
スティックポテトを買ってみました。
某じゃ○りこみたいなやつだと思います。



 中身はこれ。・・・少なすぎじゃありません??
もちろん なにも手をつけてませんよ。それでこの量。
食感は 粉っぽさはあり、やはり某じゃが○こには及ばない・・・
価格も120円。個人的には あまりオススメできません。

 しかし、同じシリーズのパッケージで出ている
ジャパンフリトレーの「カリカリダブルチーズ」はオススメ。
価格も105円で 量・味ともに なかなか。

 今回 それがメインじゃありません。
またもエレコムわけありショップでお買い物しました。
理由はズバリ! メモリーカードリーダーが欲しかったから。
だってホラ・USBポート接続するために カードリーダー抜いちゃったから。
しかも 今まであったカードリーダーも けっこう旧式だったし・・・
100円ショップのカードリーダーも、うまく認識しない場合があるし・・・



 まずはこれ。背面に磁石搭載のものと、キューブ型のもの。
対応メディアはSDカードと、microSDのみという シンプルなもの。



 こんなふうに デスクトップパソコンの壁面に つける事だって出来ちゃいます。
これでカードの抜き差しも快適・・・?
と思いきや、メモリーカードを抜くときも、一緒にカードリーダーごと抜けちゃうんですよ。
しかし、そこは別の指で押さえるようにしてあげれば、問題なし。
磁力は意外に強く、背面も 滑り止め加工されていて、なかなか頼りがいがある。
だけど、フロッピーとの相性は最悪ですな。まぁ、使わないから いいけど・・・



 キューブ型のは こんなの。
なんか、かわいいじゃないですか。こちらは miniUSBケーブルで接続。
付属はしているけど、今では100円ショップでも売っているので 便利ですよねぇ。

 置いて使用できるという点は いいですよね。
機能性豊富なのも いいけど、こういうシンプルで かわいらしいのも いいよね。



 普通のリーダーも購入。こちらは多彩なメディアに対応。
いくらカードリーダーが欲しかったにしても、こんなに買う?
と思う人もいるでしょうが、じつは3150円以上で送料525円が無料なんです。
そりゃあ 1個280円ほどのリーダーなら 買いたくもなりますよ。

 以上のカードリーダーは なかなか高性能で、
箱には書いていないけど、サイトの対応表によると、64GBのSDXCカードも読み込めるらしい。
そんな高価なもの 持っていませんが、それだけすごいという事ですよね。



 セルフパワー対応のUSBハブと、防水SDメモリーカードも購入。
SDは防水で4Gでクラス6で、740円ですよ。そりゃあ買いでしょう。
イラストじゃあ、子供が水をこぼして なぐられてますね。
でも、データは防水のおかげで無事でしたか。
カメラも防水なら よかったですよね。



 そして、接続してみる。ついに「O」まで来ちゃいましたよ。
SDとmicroSD2つのスロットがあるから、1個につき2つ認識されます。
こんなに必要あるのか!?

拍手[0回]

PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    TRACKBACK
    • この記事のURLとトラックバックURLです。
    • 必要に応じてご使用くださいませ。
    この記事のURL▽
    この記事のトラックバックURL▽
    No.205 No.204 No.203 No.202 No.201 No.200 No.199 No.198 No.197 No.196 No.195

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]