ちょっと遅めですが、「ポケットモンスター ホワイト2」を買ってプレイ中です。
シリーズ初のナンバリングで、前作の2年後の話ですが、
スタートは イッシュ地方の南西のほう。つまり前作で利用されていなかった区域に
いろいろ増設して町ができています。そこがスタートですね。
イッシュ地方のポケモンだけでなく、過去シリーズのポケモンも野生で出てくるようになり、
メリープやヒマナッツのほか、以前は見つけるには少々コツが必要だった
リオルやルリリも 野生で出てくるようになっています。
今回、すれちがい通信が かなり面白くなっています。
すれちがいで受け取ったプレイヤーのキャラクターが簡単な施設を作ったり・・・
もちろん デルパワーも健在で、その恩恵を たっぷりと受けました。
で、現在のチーム構成が こんな感じ。
コイル、ルカリオ、ジャノビーと、ほのおタイプに弱いので、
みずタイプのポケモンが ほしいところです。
すれちがい通信のデータによると、もうクリアしている人や、
チャンピオンロードにいる人も何人かいるようですが、
こちらは慌てずに のんびりスタイルで楽しんでいます。
とくに個体値とかそんなもん知ったことじゃありません。
プレイは3DSではなく、別にDSiを使ってプレイしています。
DS用のソフトなので、3DSでプレイすると 3DS用のすれちがい通信が使えなくなるからです。
しかし、3DSではなくDS用として出したのは成功でしょうね。
3DSをまだ買ってもらえない子供もいるでしょうし、
なにより 前作との互換性を考えれば、妥当な判断でしょう。
[0回]
PR