C A L E N D A R
最新コメント
フリーエリア
カテゴリー
著作権表示
コンチェルトゲート フォルテ
Published by Gamepot Inc. © 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved.
|
サソリベイダー
なんか血迷って買ってしまいました。500円でした。 スターウォーズ ナムコ版。 興味ある人は「サソリベイダー」で検索してみて。 スター・ウォーズの鉄人にまで紹介記事が出来てたのには びびった。 ダース・ベイダー直々に特殊な訓練を受けた帝国兵だったんですね。 たぶんジョークだと思うけど・・・ このサソリベイダーと一戦交えてみました。 短いリーチのライトセイバーを当てなければならず、 攻撃を当てても 相手はひるまずに前進するものですから、 ヘタに叩こうと思うと 簡単に接触します。 1回接触しただけでダウン。シビアです。 3回当てれば倒せますが、1回当ててやられてを繰り返して、 サソリベイダーを仕留めるだけで 残機をごっそり持って行かれてしまいます。 運がよければ なんとか当てて回避できるのですが・・・ これでは ギャオスベイダー卿や、クラドスベイダー卿にも会えそうにありませんね・・・ 電源を入れて 最初に表示されるのが、 20世紀FOXのロゴに似せたロゴ。 本当はオビ=ワン宛のメッセージなのに、なぜかルーク宛なんですね。 クローン戦争が終わった直後に、生後まもなくヨーダの提案で別々に育てられ、 お互いの存在を知らないはずなのに、レイアはどうしてルークを・・・? しゃがんでセイバーを振れることを知らず、 バンサ(らしき生物)に殺されました。 1-1のクリボーにやられたような気分に似ています。 穴を飛び越えようとジャンプしたら、鳥に激突して死亡。 空中でヒザをつき、倒れます。 ジャンプして近づいてくるタスケン・レイダーに衝突して死亡。 ライトセイバーで斬ったものの、相打ちになった事も数回。 さっきの鳥といい、ぶつかりやすい絶妙な場所に配置されています。 ブロックもセイバーで壊します。 まぁ、映画では鉄の扉もセイバーで切り裂くこともありますし、これはアリかも。 ていうか、なんでサンドクローラーの中で鳥が飛んでるの? ジャワに さらわれたR2-D2、そしてサソリベイダーによって捕らわれたジャワとR2。 本当なら帝国兵によって 皆殺しにされるジャワですが、 捕虜にされてたんですね。 階段の いちばん上に立てば救出できるのですが・・・ ジャンプしすぎて シールドに触れると死にます。 このゲームを買おうと思ったきっかけは、 スター・ウォーズの鉄人を見てたら、サソリベイダーのページを見つけたのと、 後に紹介ページを見て興味を持ったため、なにより比較的安かったからですね。 今、クローン・ウォーズが上映された直後で、 「フォース アンリーシュド」も発売されたばかりですし、 これに便乗して ぜひバーチャルコンソールで・・・ やるとすれば ビクター版か・・・? もひとつ、会計の際に目に留まったこれも買ってしまいました。 これが欲しいと言ったら 店員さんもこれはパチモノだと一生懸命説明してくれました。 大丈夫。モチロン知ってますぜぃ。興味本位で買いました。 中身はグラフィックを書き換えただけのパチモノなのは、みなさんもご存知かと・・・ ふぁみ魂家郎(変換が手間だなぁ・・・)内蔵のゲームで、 まるで ふぁみ魂家郎(やっぱり変換が手間だ・・・)でしか使えないように書かれていますが、 任天堂製NEWファミコンでも動作しました。 元は有名ゲームのグラフィックを書き換えただけなので、 同じように楽しめますが、やはり雰囲気がイマイチですな・・・ 音楽も書き換えられてて 少々デタラメな音楽になってますし・・・ 不思議なことに なぜかこのシリーズ、販売元がどこにも書かれてないんですよね。 でも、ゲームメイトって所が販売してるみたいなのよね。 さらにもうひとつ、Wiiリモコン用のクラシックコントローラを見つけました。 任天堂のライセンス商品ではないようですが。 発売元はデイテルジャパン。数色出ています。 連射機能搭載なので、ロックマン9で使える唯一の連射パッドになるか!? ・・・と思いきや、TURBOボタンを押したら全ボタンが連射モードになるんです。 1つのボタンだけを連射モードにすることも出来ず、 たとえば ロックマンもバババッと弾を撃てば、 小刻みにしかジャンプしなくなってしまうんですよ。だめじゃん。 十字ボタンも かなり固いです。 連射目的でアクションゲームに使うのは 向いていませんね。 グラディウスのようなシューティング向けでしょうか。 GCコントローラも使えるバーチャルコンソール等のゲームなら、 連射機能搭載PS2コントローラを コンバータで接続してもいいので、 あまり需要はないかも・・・ PR
・C O M M E N T
TRACKBACK
この記事のURL▽ この記事のトラックバックURL▽
|
CopyRight (c) とっし~の日記 All Right Reserevd. |