忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
最新コメント
NEXT CARD
石垣崩しブログパーツ
フリーエリア
著作権表示
コンチェルトゲート フォルテ Published by Gamepot Inc. © 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved.
1 2 >>>
2024-04-30(Tue)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2012-06-30(Sat)
なかなかやるな! USBビデオデバイス


 アイオーデータ製のビデオデバイスを購入しました。
GV-USB2という製品です。価格は3980円。
元はVHSをDVDにしたくて 買ったものですが・・・
今までの環境でも ビデオの取り込みは不可能ではないのですが、
色々とありまして・・・

 それにDVDのオーサリングソフトも フリーのは見つけたものの、
色々と問題があり、それ目当てというのもありまして・・・

 しかし、これを実際に試しに使ってみたところ、じつに簡単!
かつ、なんと! ゲームも遊べるほどの遅延のなさ!!
一昔前は、USB接続では遅延は避けられないとまで言われていたのですが、
進歩したものですなぁ・・・
・・・と思ってたのですが、開始約1分程度から、遅延を感じるようになってきます。
しかし、目的はVHSなどからの取り込みのつもりなので、まぁいいかなと思っています。



 こんな小さな媒体で、かなり たくましい性能を見せ付けてくれます。



 インターレース解除までは いかなくても、充分キレイかつ遅延なし!
しかも、ドライバーのインストールとかも簡単で扱いやすい。
ちなみに、あかねキャプチャーのような ほかのビデオキャプチャーソフトでも動作します。
DVDオーサリングソフトは まだ使っていませんが、これから使ってみるつもりです。


 ところで、久しぶりにブログを書いてみたのですが、
この忍者ツールズのブログも けっこう進歩しましたな。
画像も ドラッグ&ドロップでアップできるなんて。ラクチンですわ。

拍手[0回]

PR


2011-03-14(Mon)
久々の日本橋へ!
 日本橋へ行ってきましたよ。
久しぶりに 買い物しちゃいました。



 まずはこれ。「防水ふにゃふにゃキーボード」です。
これが意外と安くて 980円でした。




 キーには日本語でも書かれてるのに、箱も説明書も すべて英語です。
日本語のラベルが 左上に貼ってあるだけ。

 前に買ったものが あまりにもゴムくさいうえに
反応も悪かったので 少々不安でしたが、
まぁ、安いので思い切って買ってみました。
で、使い心地ですが、感度は なかなかよく、実用に耐えうるほどです。
現在も このブログを これで書いているところです。
従来のキーボードに比べて使い勝手はいいとは言えないものの、場所を取らないので、
サブとなった 前のPCでの ちょっと使いには ちょうどいいです。



 もうひとつは 前のPCのメモリを強化しようと思い、メモリを買いました。
合計4GBで 価格は 3580円。
ところが、対応してるかどうかも考えずに買ったものですから、
物理的にも 合いませんでしたの。
でもまぁ予備として置いておくのもいいし、知人に ゆずってもいいかなとも考えております。



 さて、ゲームソフトも2本買ってきました。中古ですが。

 「有野の挑戦状」は、「2」が面白かったし、まったく別のゲームが収録されているから。
「サガ2秘宝伝説」は、リメイク元が個人的にも名作だったし、評判も よさそうなので。
だけど、リメイクに伴って「サ・ガ」じゃなくなったのですが。
これも にんげんの サガか。

拍手[0回]



2011-01-04(Tue)
その他色々購入したもの
 1月2日 ポケモンセンターの後に寄ったヨドバシカメラでのお買い物を紹介。



 まずは エレコムのゲームパッド。
シンプルながらに グリップに穴が開いているという
なかなか奇抜でスタイリッシュなデザインに惹かれて購入。

 ボタンの押し心地は かなりよい。
過去のエレコムのは ボタンストロークが深すぎて イマイチだったものが多かったが、
こちらは ボタンはパチパチとキレのいい押し心地。
パッケージの背面の説明によれば 200万回の耐久試験を行っているとのこと。
やはりダテではなかった?



 パッケージから出す際に どうも出しにくいと思ったら、
パッケージの台座に プラスチックネジで固定されていました。ここまでやらなくても・・・
以前わけありショップで買ったスコープノードというマウスも こんなでしたね。



 アナログモードの切り替え時のランプは上側に。
これでコントローラを確認したときに まぶしいランプに目をやられずにすみます。
ちなみにアナログモードを解除し デジタルモードにすると、ランプが緑色に。



 そして、こんなスピーカーも購入。
超薄型で よさそうだったけど、電源もUSBだし、
音質が それなりかなぁ・・・と不安だったのですが、
メーカーが 天下のTDK様だけに あるいはと思いつつ、思い切って買っちゃいました。



 セット内容。スピーカーは 同じものが2個。
電池ボックスには 単4電池4本入る。もちろん USBでパソコンに直接電源供給も可能。
ボックスは携帯電話などの非常電源にもなるかも?



 プラグが そのままスタンドとなる。



 ジョイントが ついていて、2つのスピーカーを このように合わせて閉じる事も可能。
合掌・・・



 ジョイントは 小さな凹凸と磁石で構成されています。
磁石が使われているので、フロッピーを近くに置くのは危険ですね。
ていうか、いまどきフロッピーを使うような事も 滅多にないでしょう。
というより、元々スピーカーには磁石が備わっていますし・・・

 音が鳴るときは 緑のプレート部分がブルブル震えていて、なんだかイカス。
もちろんプレートは 普通に触れた程度では なんともありません。

 さて、問題の音質はといいますと、
この大きさ、USB電源の割には かなりがんばっていて、
本格的なスピーカーには さすがに及ばなくても、十分聴けるレベルで、
きれいな音色は出ています。
持ち歩いたり、手軽に拡張するスピーカーとしては バツグンの出来でしょう。さすがTDK!



 ゲームコーナーで こんなのを見つけました。
ハテナブロックですね。メーカーは タカラトミー。
用途はWiiリモコンのスタンドです。これほど王道な商品も 久しぶりに見た気がする。
下からパンチしてみたくなります。

 キャラクターグッズと言うと、単にキャラクターのシールを貼ってあったりだとか、
妙なこだわりを見せて やたらとギミックだらけにしてみたりとか、
そんな ごちゃついた物が多いのですが、これは ただの箱です。
しかし、そんなベタなものだからこそ、よけいに気に入りました。
キャラクターグッズを出すのなら、こういう テレビの中から出てきたみたいな
忠実に再現されたようなアイテムのほうが そそられるんですよね。
しかもそれが 実用性に富んでいれば なおさら。
それをなかなか 作ってくれなかったりする・・・

 しかもこれは 何と言っても任天堂ライセンス商品なんです。
任天堂からWii周辺機器として認められたグッズなのです。
クエスチョンマークと 四方のリベット穴のような点は立体的に作られており、
全体的に やわらかい素材を使用しているので、お子さんにも安心です。



 そして、ついに「ゲームセンターCX」のDVD-BOXを買いました!
ヨドバシでシリーズ全巻特別価格で売られていました。
そして今回 ヨドバシのポイントで購入しました。
今までレンタルDVDや Wiiみんなのニンテンドーチャンネルばかりだったので、
今回思い切って購入に踏み切りました。

 とくに内容に そそられましたね。
「夢工場ドキドキパニック」まで収録されています。
「スーパーマリオUSA」じゃなくて それの元の「夢工場」のほうです。
よく見つけてきたなと思いましたよ。それとも任天堂に特別に書き換えてもらったのかな?
これは ゲームのほうもダッシュも採用されておらず、
真のエンディングを見るには 最終的には すべてのキャラクターでクリアする必要があり、
ゲームバランス的には 夢工場のほうが少し難しいはず?
しかし5面のボスは USAではドン・チュルゲからチョッキーという敵に差し替えられていたはず。
CXで使うには 放送局がフジテレビだから まだ簡単だったかもしれないけど、
バーチャルコンソールでは 需要がないからか、はたまた版権上難しいのか・・・?
いずれにせよ、こちらも出して欲しいものです。

 ほかは「スーパードンキーコング」と「ロックマン3」。
これも自分がプレイした事のあるゲームですし、興味深かったからです。
その他にも「たまに行くなら こんなゲームセンター」が数本収録。
計4時間以上と、かなりのボリューム。それが2巻セットです。



 こちらは封入特典の名刺・シール・パスケース。
白封筒に入れられてありました。
シールは 有野課長と課長を助けてきたAD・APをビックリマンシール風にしたイラストが。
ゲームに使用しているモニターの裏にも 有野課長が食べたお菓子のシールが貼られていたので、
それに ちなんでという事でしょうね。

 しかし、この番組が これほどまでに人気だったのは、有野さんだったからでしょうね。
自然と面白い発言も 飛び出しますし、ゲームがうまくなってしまった立場では
気が付きにくい 突然発見した攻略法に感心するという事もありますからね。
それになにより 話し方も丁寧な人なので、安心して観ていられます。
ツッコミと称して 単にいちゃもんをつけるだけのガラの悪い
最近の若手タレントでは こうはいかないでしょう。
(明らかによゐこの後輩であるのに、えらそうな態度を取っていた若手芸人さんも いましたからねぇ・・・)
 別方向の話になりますが、Wiiみんなのニンテンドーチャンネルでやっている
「ここまでやるか」シリーズも ヘタなタレントを起用しないで、
もっと丁寧な発言のできる人を 起用してもらいたいものです。

 無限増殖してのゴリ押しプレイでも上等。
今後も初心に帰った感動と エンディングを見せてもらいたいものです。

拍手[0回]



2010-09-06(Mon)
対応機種は・・・?


 じつは メトロイドと同時に こんなものも購入していました。
X-BOX360用コントローラです。
購入時は 店員さんに Wii用と勘違いしていると思われそうで
ちょっぴり怖かったですが・・・

 じつはこれ USB接続でパソコンでも使えるんです。
しかもマイクロソフト公式で、「バイオハザード5」でも推奨されているコントローラ。



 持った感じは 意外としっくり来るし、ボタンの押し心地も申し分なし。
ただ、スーファミ慣れしているせいか、バイオ5でもコマンド入力の
ABXYの配置が イマイチ覚えきれないことも・・・



 ケーブルの途中には 誤ってコントローラを過度に引っ張ったり、
落としたりなどで ケーブルが引っ張られるような事があれば、
抜けるようになっている部分もある。
これは 釣られて本体を倒したりしないようにするためとのこと。
意外と細かい気配りに感服。

 ただ、ブリスターパックの開け方には困惑。
とりあえず溶接してある部分に カッターは入れるけど・・・
丁寧に開けるのは むずかしいです・・・ 



 この右にあるのが それまで使ってたロジクールのチルストリーム。
振動機能はなく、かわりに 握っている手を冷却してくれるというスグレモノ?
これも X-BOX360コントローラと同様に使えるけど、やはり振動機能が欲しかったもので・・・

 連射機能もなく、ほかのゲームパッドよりも少々高めだけど、
何個も買って 選別するくらいなら、これを選ぶのが正解といえるほど確かな一品。
スティックも3Dゲームを遊ぶのには理想的な位置だし、作りもガッシリしている。
Windowsゲームを遊ぶのなら とりあえずは持っておきたい物になるかも。

拍手[0回]



2010-08-23(Mon)
グラフィックボードでパワーアップ?


 グラボ買いました。思い切って買っちゃいました。
価格は9570円。日本橋のFaithってところです。
ディスプレイを大きいのに変えてから どうも画面が びみょーに ゆらめき始めたので、
もしやオンボードの性能が追いついていないのでは!? と思い始め、
グラボの購入意欲も ゆらめき始めていました。



 中身は こんな感じ。
ディスプレイも デジタル対応のでっかいヤツに変えたんだし、
そりゃあ 出力もデジタルなほうがいいし、最大限に発揮してみたいし、
もうちょっと高度なゲームも やってみようかななんて考えてたりもするし・・・
で、とにかくこれで パソコンが強くなるんですなぁ。



 テキトーに取り付けて パソコンを起動してみただけでも早速認識。
しかし、ドライバもインストールしないままでは 画面がちっちゃいし、
リフレッシュレートも低いせいか、動きもカクカク。
普段は 目にも留まらぬ速さで動いているコマンドプロンプトでさえも、
そのまま読めてしまうぐらいに、1行更新するので精一杯な状況。

 

 これが付属のドライバディスク。
そして この画面サイズで作業していたわけです。

 ともあれ、それらの作業が終了し、無事起動成功。
グラボの種類は NVIDIA GeForce GT 240
オンボードには ATIのやつが入っていて、最初それとちょっとケンカしてるようで
その他いろんなものの起動が遅くなってたけど、
システム構成ユーティリティーでATIのほうのスタートアップを停止させたら、
すんなり起動するようになりました。

 本当は 前のドライバはアンインストールしてしまうのが基本らしいけど、
そうすると 元に戻すには リカバリーを行わなくてはならないので、
とりあえず 停止だけで・・・



 デジタル出力になったおかげで 以前買った地デジも使えるように。
Windows7のメビウスのノートでなら 使えてたのですが、
どうにも パワーが心もとないので、デスクトップで使ってみたいなと思っていました。

 しかし、やっぱり こちらでも重い・・・
ていうか、チャンネルの切り替わりが遅いというべきでしょうか。
ワンセグデバイスのほうが まだ早いぐらいです。
とはいえ、画面はきれいで 録画も今まで使っていたアナログのmAgicTVのとき同様、
録画の最中でも視聴が可能で、使い方も ほぼ同じでした。
番組表データのダウンロードに時間がかかるけど・・・

 だがしかし・・・ 意外な事実が発覚しました。
なんと!

マネージャー起動中は

Print Screen が機能しません!


 つまり、予約録画に必要なmAgicマネージャーが常駐している間は、
スクリーンショットの撮影が不可能なのです!!
いくら著作権保護なのか知りませんが、さすがに やりすぎじゃありません?
赤大文字にして書くことを あまり好まない自分も、さすがに やりすぎちゃうほどです。
とりあえず これもシステム構成ユーティリティーでスタートアップを停止させ、
予約録画のときだけ常駐させる事にしました。


 まぁ、地デジうんぬんの話は ともあれ、実はいうと・・・



 以前にも グラフィックボードには手を出していたのです。
しかも 玄人志向・・・

 しかし、パソコンにセットしてみると まったく立ち上がらず・・・
BIOS設定画面で 起動の優先順位を変更しても効果なし・・・
相性の問題だったのか・・・ と、そのときは あきらめていました。

 そして今回も その問題もあってか 不安だったのですが、
それでも思い切って購入しました。そして 成功というわけです。
やはり玄人志向は素人思考で手を出すものではなかった?

 ともあれ、これで新たな世界が 広がったような気がしなくもありません。
というか、踏み出すべきでしょうか・・・?


 と、言いつつ、実はいうと 玄人志向に手を出す前からも・・・



 買ってたんですよ。バイオハザード5。

 スペック的には まぁいけるかなと思ったのですが、
グラボがなければ 起動すらしてくれませんでした。最強の素人思考ですね。
なので これもしばし封印していたのですが、今になって ようやく開封。



 テストデモも なめらかに動いてくれて 評価も高評価。これには驚き。
ついに パワフルなゲームマシンを手に入れたかという実感が わきました。

拍手[0回]



2010-08-18(Wed)
超小型キーボード


 今日 会社の行きしなにジョーシンに寄ってみたら、こんなキーボードを発見。
キッズランド(ゲームコーナー)に、ゲーム機用周辺機器として 置いてありました。
なんか超小型なうえ リーズナブルなお値段だったので、つい購入。



 Wiiリモコンと比較してみると このとおり。
とっても ちいさ~~い!



 ノートパソコンに使われるファンクションキー(「Fn」のやつ)もあり、
それで テンキーなど、その他機能の役割に切り替え可能。
そのほかF1~F10キーには Fnキーで さまざまな機能に切り替える事も可能で、
ボリューム調整、メールソフトの起動、ブラウザの起動、
Windows Media Playerの操作などが可能であったりと、けっこう便利そう。

 現在 この日記を書くのに使っております。
ただ、カタカナを打つのに いつもならスペースキーの左についていた
「無変換」を使っていため、このキーボードには それがなく ちょっぴり不便。
しかし、キーの押した感覚はよく、ちまちましたキーを操作するのは
今のところ不慣れだけど 新鮮で楽しい。



 過去に 気まぐれに買ってあったテンキーも併用してみようと考えた。
デスクトップは テンキー標準装備のもの ばっかだったし、
今まで使うこと なかったなー。ようやく出番が回ってきたか?



 おとといの話ですが、ポケモン最新作の予約も してきましたよ。
とりあえず両方とも予約しましたが、なんか予約しただけで
パンフレットやシール、ゲームソフトの割引券も 2枚ずつお付けしてくださいました。
で、どちらをメインにしようか まだ白黒ハッキリつけておりません。
今回のポケモンは DSの機能を存分に発揮した遊びやルールがありそうで、面白そうです。
ポケモンセンターの前で遊んでいると、誰かが干渉してきたりするかな。

 ポケモンのデザインも 昔とはだいぶ違った感じには なってきてはいますが、
それでも多数いるポケモンの中にも 自分のお気に入りは 必ず見つかるはず。
好みは千差万別というのも ポケモンの醍醐味ですからね。

拍手[0回]



2010-07-03(Sat)
つよインクVSたっぷりント


 互換インク注文しました。
なんとこれは、独自の技術によって 約2倍の容量を実現したんですって!
しかも価格は 純正インクとほぼ同じ値段。マジですか?
そりゃメチャおトクじゃないですか! しかも日本製です。

購入したサイトはこちら。http://www.rakuten.co.jp/jitdirect/



 同封されていた紙。
これもやはり 自社製のインクカートリッジを使用してプリントしたもの?
だとしたら ちゃんとキレイに印刷できてるし、いいね。



 容器も透明なので、中の構造もバッチリ!
これで約2倍の容量なんですね。中を見ると なかなかムダのない構造・・・
ていうか、純正品のほうが 色々とムダのある構造だったのか?



 装着!
ブラックだけ なくなっていたので、とりあえずブラックだけ交換。
このプリンタ、色ごとに交換可能なのはいいけど、
使用インクを カラーのみかブラックのみかを選べないため、
どれかひとつでもカラになると 一切プリントできなくなるのがネックよね。



 これが本体に付属してあったインクカートリッジ。
排出口には とりあえずテープを貼る。ご苦労さまです。
それとこれ、インドネシア製なんだね。



 無事 交換完了!
ていうかこれ、純正として認識されてますけど・・・?

 ちなみにこのカートリッジ、独自の方法で(ていうかムリヤリ?)2倍の容量を実現しているため、
半分使ったら チップをリセットしなければならないらしい。
とはいうものの、純正品として あざむいているのはさすが。なかなか やりますなぁ。


 それにしても、よくエコエコ言われてますけど、
エコを掲げるのであれば、リサイクルインクなど、こういうのを認めるべきだと思う。
サイトにあったムービーを観てみたけど、高品質なものを作り出そうという気合を感じられるし、
会社自体も 日本企業として がんばっていると思う。
本当にエコを語るのであれば、会社の印象を きれいにするためだけのエゴではなくて、
実際に 納得のいく形で行動してもらいたいし、
第一、互換インクの存在を認めて、それと勝負してほしい。

 お客さんも ただ安いばかりでなく価格に見合った品質も見ているわけだし、
価格の安い互換インクも 質が悪ければ売れなくなるのは当然のこと。
しかし、互換インクの人気があるということは、それなりに品質もよく、
純正品がそれに負けているというだけのこと。

 訴訟して 相手を販売停止に追い込むのは、その勝負の結果を認めないのも同然。
”攻撃”してライバルを蹴落とそうというのではなく、
”競争”して互いの品質とお客さんの評価を磨き上げてほしい。

拍手[0回]



2010-06-19(Sat)
ワイドな世界に突入?
-いい文章が思いうかばず 後半から少々やっつけ仕事な内容だったので、書き直しました。-


 思い切って 新しいディスプレイを購入しました。
I-O DATAの、LCD-MF221XBRです。



 youtubeを表示してみました。
う~ん、広いです。広すぎて 左右が有り余っているという
ぜいたくな悩みまで発生しております。

 ちなみに、動画で語っておられるのは 日本共産党議員の仁比そうへいさん。
大企業の無慈悲な解雇、違法な派遣労働について 語っておられました。
天下の大企業が このような事をしているとは、全くもって残念なことですね。



 さて、本題に戻ります。
Wiiの画面を ワイドで映してみました。
そう、ゲームに使うこと。これが本来の目的です。



 「ゼノブレイド」の画面も カンペキにフルで表示されました。
今までは 上下に黒帯があり、結果として かなり小さな画面になっていたので、
ワイドの恩恵が ぞんぶんに得られたような気がします。
この広大なフィールドを ビッグでワイドなディスプレイでフルに楽しめるようになったわけですな。

 接続はS端子で 少々ザラザラしてますが、
離れて観れば さほど気になる気になるものでもないです。
ワイド設定にすることによって、画面全域に表示されるようになったし、
迫力は倍増です。
D端子対応のビデオキャプチャで接続すれば もっと綺麗になったりするのかな。



 さて、せっかくビッグでワイドなディスプレイになったというのもあり、
そろそろ地デジ移行も考えてみようかなーと思って買ったのがコレ。



 B-CASカードも あるんですねぇ。
こんなに小さくなって・・・

 さっそくソフトウェア等をダウンロード。
いざチャンネルスキャンをしようと思ったら・・・

なんかCOPPとやらが

対応していないとかなんとかで

出来ません!!



 それについて調べて ここにたどり着く・・・
COPPとは?HDCPとは?デジタルコンテンツのコピー制限規格色々
・・・なんというか、4文字のアルファベットがトラウマになりそうなぐらい、
プロテクトガチガチなご様子。
グラフィックドライバを更新すればいいのか、はたまた別の機器が必要なのか・・・

 たしかに最近、不法なアップロードとかが あるかもしれませんが、
基本的に無料であった、しかも最も手軽に扱えたテレビというメディアが、
急に トップクラスにプロテクトガチガチになり、
録画したものだって 使用制限が設けられるなんて、
さすがに ちょっとやりすぎなんじゃありません?
Windows7の時といい、技術面の問題で 不便を感じるのではなく、
逆に進歩するごとに 自由が奪われていくような気がしました。
不足による不便ではなく、進歩による不便ですね。

 今回のデバイスの件でも、簡単に扱えると謳っている製品で、
喜び勇んで買って帰ったら、モニタや場合によってはグラボ等の対応製品が別途必要と、
最近では マニアでない人にもパソコンが浸透してきて、
そういう人たちを 大いにガッカリさせてしまうのではないか。と思います。

 個人的勝手な意見ですが、テレビって もともと無料で配信され、
CMでの広告料も かなり受け取っていて、番組自体も広告的役割のものも あるそうです。
例えば子供向けのヒーロー番組などでは いろんなアイテムが次々と登場しますが、
それを題材にしたオモチャを売るための宣伝も 兼ねている場合もあるそうです。
ネット配信を許せとは 言いませんが、それなりに収益や効果を得ているのであれば、
録画したものを個人で自由に扱うという 多少の自由は
許してくれても いいんじゃないでしょうか。

拍手[0回]



2010-06-12(Sat)
カードリーダーを求めるなら・・・


 某コンビニ(いや、伏せなくても 明らかに わかると思うけど・・・)にて、
スティックポテトを買ってみました。
某じゃ○りこみたいなやつだと思います。



 中身はこれ。・・・少なすぎじゃありません??
もちろん なにも手をつけてませんよ。それでこの量。
食感は 粉っぽさはあり、やはり某じゃが○こには及ばない・・・
価格も120円。個人的には あまりオススメできません。

 しかし、同じシリーズのパッケージで出ている
ジャパンフリトレーの「カリカリダブルチーズ」はオススメ。
価格も105円で 量・味ともに なかなか。

 今回 それがメインじゃありません。
またもエレコムわけありショップでお買い物しました。
理由はズバリ! メモリーカードリーダーが欲しかったから。
だってホラ・USBポート接続するために カードリーダー抜いちゃったから。
しかも 今まであったカードリーダーも けっこう旧式だったし・・・
100円ショップのカードリーダーも、うまく認識しない場合があるし・・・



 まずはこれ。背面に磁石搭載のものと、キューブ型のもの。
対応メディアはSDカードと、microSDのみという シンプルなもの。



 こんなふうに デスクトップパソコンの壁面に つける事だって出来ちゃいます。
これでカードの抜き差しも快適・・・?
と思いきや、メモリーカードを抜くときも、一緒にカードリーダーごと抜けちゃうんですよ。
しかし、そこは別の指で押さえるようにしてあげれば、問題なし。
磁力は意外に強く、背面も 滑り止め加工されていて、なかなか頼りがいがある。
だけど、フロッピーとの相性は最悪ですな。まぁ、使わないから いいけど・・・



 キューブ型のは こんなの。
なんか、かわいいじゃないですか。こちらは miniUSBケーブルで接続。
付属はしているけど、今では100円ショップでも売っているので 便利ですよねぇ。

 置いて使用できるという点は いいですよね。
機能性豊富なのも いいけど、こういうシンプルで かわいらしいのも いいよね。



 普通のリーダーも購入。こちらは多彩なメディアに対応。
いくらカードリーダーが欲しかったにしても、こんなに買う?
と思う人もいるでしょうが、じつは3150円以上で送料525円が無料なんです。
そりゃあ 1個280円ほどのリーダーなら 買いたくもなりますよ。

 以上のカードリーダーは なかなか高性能で、
箱には書いていないけど、サイトの対応表によると、64GBのSDXCカードも読み込めるらしい。
そんな高価なもの 持っていませんが、それだけすごいという事ですよね。



 セルフパワー対応のUSBハブと、防水SDメモリーカードも購入。
SDは防水で4Gでクラス6で、740円ですよ。そりゃあ買いでしょう。
イラストじゃあ、子供が水をこぼして なぐられてますね。
でも、データは防水のおかげで無事でしたか。
カメラも防水なら よかったですよね。



 そして、接続してみる。ついに「O」まで来ちゃいましたよ。
SDとmicroSD2つのスロットがあるから、1個につき2つ認識されます。
こんなに必要あるのか!?

拍手[0回]



2010-05-27(Thu)
わけありでも何でもござれ
 わが心のネットショップ
エレコムわけありショップにて お買い物をしました。



 まずはこれ。512MBメモリモジュール。
用途は もちろん新しく参加した 小型ノート様。
ちょっと パワー不足な気も しなくもないので、
軽くパワーアップしてもらおうかなと思って ついでに買ったものです。



 搭載!
これでよりパワフルに! より軽快に! なるのですかな・・・?
心なしか コンチェルトゲート フォルテ が、若干なめらかに動くようになったような気も・・・
なんとこれが 720円という 超お値打ち価格!



 お次はこれ。用途はやはり同じく小型ノート様。
なんたって そのサイズ、そのレシーバーのサイズです。
これはもう ノート様に最適じゃありませんか!
小型レシーバータイプは 前々から欲しかったのですが、わりと高価で手が出なかったものです。
しかし、今回なんと! 980円というお値打ち価格ではありませんか。
というわけで、買ってみました。



 レシーバーは こんなに小さい!
これなら 付けたままでも邪魔にならないし、
しかもマウスの中にも収納できちゃうんです! コンパクト!



 専用のドライバCDも ついてるんですなぁ。
でも、ドライバがなくても 差し込むだけでも使えます。
が、一応インストールしておきます。
しかし、新ノート様には CDドライブがない! なら不要ということに?いやいやご心配なく。USBディスクドライブがあるので、それを使ってインストールしました。
シブイデザインの植毛加工の袋も、イカしてます。
ただ、クリック感が 固く感じるのは難点ですなぁ。



 お次はこれ。
じつは これに惹かれて今回の買い物を実行したのです。
なんかめっちゃサイバーでカッコイイ感じがしたので、思い切って購入しました。
価格は1740円。お値打価格でした。
それにしても やけに豪華な梱包です。開けるのに少々苦労しました。



 これがマウス本体。
左側の ふくらんだ部分に光学センサーがあり、
”ペンを持つような使用感”を実現したそうです。



 ところで、これ何でしょう?
裏にはなにか 粘着面っぽいのがあります。
マウス側にも 何かレンズっぽいのが むき出し状態になってるっぽいのですが・・・



 いや、どうやらこれが 本来のお姿なようで、単に取れてただけみたいですね。



 そしてなぜか、こんなプラスチックネジで 板に止められていました。
マウス自体も凝っていますが、梱包もじつに凝ってますなぁ。
というか、全体的に どうやって外すのか迷うほど、パズル的でしたぞ。

 使用感は、ペンの使用感を再現できているのかは まだわかりませんが、
それは とりあえず慣れていないだけ?
しかし、なかなか扱いやすい物ではあります。
海外向けと言っても、手の大きな外国人向けに 特別デカいわけでもなく、
日本人のワタクシの手にも スッポリ収まります。
ただ、センサー部が端にあるゆえ、少しでもマウスパッドからはみ出ると、
操作がちょっとオカシくなっちゃうのは タマにキズ。



 こちらが先程まで使っていた兄弟様です。
こちらには しばらくお休みしていただいて、
しばらくは この新しいマウスを使っていきたいと思います。

拍手[0回]



1 2 >>>

Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]