忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
最新コメント
NEXT CARD
石垣崩しブログパーツ
フリーエリア
著作権表示
コンチェルトゲート フォルテ Published by Gamepot Inc. © 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved.
No.199 No.198 No.197 No.196 No.195 No.194 No.193 No.192 No.191 No.190 No.189
2024-05-17(Fri)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010-05-27(Thu)
わけありでも何でもござれ
 わが心のネットショップ
エレコムわけありショップにて お買い物をしました。



 まずはこれ。512MBメモリモジュール。
用途は もちろん新しく参加した 小型ノート様。
ちょっと パワー不足な気も しなくもないので、
軽くパワーアップしてもらおうかなと思って ついでに買ったものです。



 搭載!
これでよりパワフルに! より軽快に! なるのですかな・・・?
心なしか コンチェルトゲート フォルテ が、若干なめらかに動くようになったような気も・・・
なんとこれが 720円という 超お値打ち価格!



 お次はこれ。用途はやはり同じく小型ノート様。
なんたって そのサイズ、そのレシーバーのサイズです。
これはもう ノート様に最適じゃありませんか!
小型レシーバータイプは 前々から欲しかったのですが、わりと高価で手が出なかったものです。
しかし、今回なんと! 980円というお値打ち価格ではありませんか。
というわけで、買ってみました。



 レシーバーは こんなに小さい!
これなら 付けたままでも邪魔にならないし、
しかもマウスの中にも収納できちゃうんです! コンパクト!



 専用のドライバCDも ついてるんですなぁ。
でも、ドライバがなくても 差し込むだけでも使えます。
が、一応インストールしておきます。
しかし、新ノート様には CDドライブがない! なら不要ということに?いやいやご心配なく。USBディスクドライブがあるので、それを使ってインストールしました。
シブイデザインの植毛加工の袋も、イカしてます。
ただ、クリック感が 固く感じるのは難点ですなぁ。



 お次はこれ。
じつは これに惹かれて今回の買い物を実行したのです。
なんかめっちゃサイバーでカッコイイ感じがしたので、思い切って購入しました。
価格は1740円。お値打価格でした。
それにしても やけに豪華な梱包です。開けるのに少々苦労しました。



 これがマウス本体。
左側の ふくらんだ部分に光学センサーがあり、
”ペンを持つような使用感”を実現したそうです。



 ところで、これ何でしょう?
裏にはなにか 粘着面っぽいのがあります。
マウス側にも 何かレンズっぽいのが むき出し状態になってるっぽいのですが・・・



 いや、どうやらこれが 本来のお姿なようで、単に取れてただけみたいですね。



 そしてなぜか、こんなプラスチックネジで 板に止められていました。
マウス自体も凝っていますが、梱包もじつに凝ってますなぁ。
というか、全体的に どうやって外すのか迷うほど、パズル的でしたぞ。

 使用感は、ペンの使用感を再現できているのかは まだわかりませんが、
それは とりあえず慣れていないだけ?
しかし、なかなか扱いやすい物ではあります。
海外向けと言っても、手の大きな外国人向けに 特別デカいわけでもなく、
日本人のワタクシの手にも スッポリ収まります。
ただ、センサー部が端にあるゆえ、少しでもマウスパッドからはみ出ると、
操作がちょっとオカシくなっちゃうのは タマにキズ。



 こちらが先程まで使っていた兄弟様です。
こちらには しばらくお休みしていただいて、
しばらくは この新しいマウスを使っていきたいと思います。

拍手[0回]

PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    TRACKBACK
    • この記事のURLとトラックバックURLです。
    • 必要に応じてご使用くださいませ。
    この記事のURL▽
    この記事のトラックバックURL▽
    No.199 No.198 No.197 No.196 No.195 No.194 No.193 No.192 No.191 No.190 No.189

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]