忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
最新コメント
NEXT CARD
石垣崩しブログパーツ
フリーエリア
著作権表示
コンチェルトゲート フォルテ Published by Gamepot Inc. © 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved.
1 2 3 4 5 6 >>>
2024-04-30(Tue)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009-10-11(Sun)
無題


 コンビニで こんな本が置かれてたので買ってきた。
いろんなRPGの記事が載ってて 客観的な文章が面白いよ。
でも ちょっとだけ情報が甘い部分があるかも。些細なことだけど・・・

アウトライブはバーチャルコンソールで配信されてるし、
テイルズオブファンタジアは、GBAでも移植されてますよ。





 それと 先日の話だけど、こんなの買ってきた。
WiiリモコンをUSB電源で使えるというシロモノ。
そういえばゲームテックって、DS対応製品ではライセンス取ってたけど、
また取らない方針に 変わっちゃったのね。

 ともかく、これを使えば 有線にはなるけど(データ送信するわけではないが)、
電池いらずに なるわけですなぁ。

d1ad20fc.jpeg







 付属の延長ケーブル。2メートルあります。超ロング!
振ることを想定してか、ケーブルは細めで やわらかい。
しかし、このケーブルで データ転送は できません。電源専用です。

 振るよりも ポインタを向けるだけの場面の多いゲームでは いいけれど、
Wiiスポーツリゾートのように 思いっきり振り回したいときには
やはり電池のほうが いいかなぁ。
しかし、クラシックコントローラ等を使う際には いいかもしれませんなぁ。
自動レベルアップ仕込むにも安心かも。
ファミコンを遊ぶとき等の横持ちにも ケーブルがあまり邪魔にならない。
Wiiリモコンとは プラスチックの材質がちがうせいか、
見た目や手触りには若干違和感はあるものの、けっこう便利かも。

 しかしこれ、単3電池と同じ電圧に変換するものだろうから、他にも使えたりして。
現に GBA(初期型)用ACアダプタも Wiiリモコンに使えるわけだし・・・

拍手[0回]

PR


2008-08-16(Sat)
夏はポケモン!
 と言うわけで、観に行ってきましたポケモン映画。
今年のも面白かった。壮大な展開に感動。

 前回で街が亜空間に飲み込まれかけたと思いきや、
今回は反転世界。どんどん不思議な世界が構築されていってます。


 今日のおみやげです。
パンフレットと 反転世界キーチェーン。
そして 入場券を受け取る際にもらったカード。
カードは ポケモンカード以外にも バトリオのパックも入っています。


 反転世界キーチェーン。かなり綺麗です。
ライトをつけていない時は 普通の鏡のように 中身が全く見えません。
綺麗ですが、消し忘れてて テスト用の電池が切れてしまいました。
使っている電池は ボタン電池LR1130 3個。
後日ダイソーで電池買いに行かなきゃ。


 ポケモンセンター オーサカにも寄りました。すごい人でした。
そこで買ったこのメダル。
機械のボタンを押したら その場で作ってくれるんですよ。
出来たてホヤホヤで熱いです。でもそこが いいんです。
仕様上、多少曲がっていますが、
販売機横手の金属板で押さえつけて伸ばすのですが、
それが なかなか曲がるものじゃないんですよね。
でもね、それもまたいいんですよ。

 もちろん、シェイミも もらってきましたよ。
ゲーム中では まだ受け取っていませんが。
個体値は ほとんど気にしないタチですが、
係員の前でレポートして話しかけるだけでいいので、
ある程度は吟味してみようかなと 取ってあります。
劇中でも このシェイミが覚えている技と同じ技を使ってましたね。

拍手[0回]



2008-08-11(Mon)
SCPH-35000の使い方
 近所のおばさんが突然、この機械でDVDが観れないと、
プレイステーション2を持ってきた。
おばさんは機械については 詳しくはなく、
とりあえずこれでDVDが観れると言われて受け取ったらしい。

 しかし、コントローラがなかった。
なるほど。これじゃあ操作は できないですね。

 こちらもPS2のDVDビデオ再生機能は使った事がなかったうえ、
型番まで違っていたので、とまどいながらも
とりあえず基本的な操作や設定を教え、
ゲームは遊ばないとの事なので、
DUAL SHOK2じゃなくても問題なさそうなので、
今は使っていない、PSone付属のコントローラを渡した。

 それにしても、なんでコントローラを渡さず、
本体だけ渡したのだろう(映像ケーブルは あったけど・・・)。
もしかしてPS3で使うためだろうか。

 しかし、光学ドライブに問題があるらしいSCPH-35000にも関わらず、
なんの異常も見せず、DVDビデオを再生していた。
ディスク自体が片面2層じゃなかったのも あるかもしれないけど。
しかし本体の外装も きれいだったし、
さほど酷使されていなかったか、
よほど丁寧に扱われていたのかなとは思った。

拍手[0回]



2008-07-18(Fri)
勇者じゃない僕ですが なにか?
 コンチェルトゲートが徹夜の緊急メンテのため出来なかったので、
今日発売された DSドラクエ5をやっていました。
ほぼ丸1日のお仕事ご苦労様です。

 変なタイトルで すんません。
勇者じゃないといえば ドラクエ5の主人公も勇者じゃないんですよね。
で、結局何が言いたいのか わかりませんし、
言ってしまえば ネタバレになってしまうような気がしなくもないしで
不安でいっぱいです。

 
 今回もDSドラクエ4同様、タルをカチ割っています。
「ひのきのぼう」しか持っていない6歳の子供なのに
すさまじいパワーです。
もっとも 物を持ち上げる事に意味があったのは7だけでしたからね。
この仕様にしたのは いさぎよい選択とも言えるかも。
ボタンひとつで パキパキ割れるのは わりと爽快です。


 写真が横向きだけど 2画面構成です。
なかなかキレイなグラフィックです。
縦にするのが面倒くさいので、独自で縦向きにするのもよし、
寝そべってみるのもよし・・・
ただ、危ないので ディスプレイを縦に置いて見るのは
やめておいたほうが いいでしょうね。


 ごめんなさい。
今までずっと忘れたまま プレイしていました。
この日記を読み返したら たまに思い出します。


 なんだ!? この子は・・・
PS2版から ルドマン一行が乗り込んでくるのは追加されていたが、
もしやこの子があの・・・?


 って、アンタの娘さんかい。
おしとやかなフローラさんとは えらい違いですが、
あの子も修道院で修行する事に?


 基礎的な仕様は DSドラクエ4と同様ですな。
背景などのグラフィックも全く同じようです。
しかし モンスターはヌメヌメとなめらかに
3Dグラフィックにも負けないぐらいにアニメーションしています。
コマンド選択中も常時動いているので、
脈同感あふれる戦闘になっているのは 前回4同様です。

 しかもプリズニャンが登場しています。仲間にできるのかな・・・?


 ナゾの少女・・・もといビアンカ登場!
いや、SFC版のパッケージ裏には そう書かれていたんですよ。
まぁたしかにナゾはありますけどね・・・

 本の漢字を飛ばして読んでいます。
主人公も 一部 ひらがな は わかるみたい。


 ああ、昔よくお父さんを追いかけていたものです。
テーブルの下側から話しかけて、最短ルートで追いかけて・・・
でもいつも じいさんに半キャラ分で止められてしまうのですよね。
うまく計算されてると思いました。


 サンタローズの橋も りっぱになってます。
川原にもなんか階段ができてますし。


 ちょっと気になるのが 薬屋に置いてあるこのモップ。
土床の洞窟を このモップでどう掃除するのでしょうか・・・


 知らないぞと言いつつも
倒れた主人公を助けてくれる親切な見張りさん。


 洞窟もわりと広々。


 この岩、押せなくなっちゃってますね。
ところで 聖なる原石って、この時手に入りましたっけ?


 DSには青いボタンも三角のボタンもないんですよね。
かわりに耳寄り?な情報を提供してくれるスライムくん。


 よくネタにされていた「ゲレゲレ」という名前も
ビアンカのセンスの悪さによるものではなく、
絵本から拝借していたようです。
この本は 主人公にも なんとなくわかるようです。


 一応これでも地獄の殺し屋です。
知らないとはいえ、赤いたてがみをした動物を
普通のネコというこの子たちも ちょっと変わっているように思えます。


 その後 この兵士さんはクビになったという話も?


 寝てても門を塞いでいる兵士さん。


 怒られちゃいました。
いろいろ回り道をするのは ビアンカのセリフが面白いからです。
ていうか そのまま行ったところで かないっこないでしょ。
そのための寄り道でもあるのです。
でも、この辺になると敵も多いので、
ブーメランを買ってから来るのがいいかも。


 とんでもない約束以前に、
夜中に魔物がうろつく町の外を歩き回るキミたちのほうが
とんでもないかもです。


 そういえばドラキーって 画面の高い位置にいるんですよね。
今回はそれも再現されています。
しかし ブーメランの軌道は中央に1回。
SFC版のように上下で往復することはありません。


 はい、寝ている人にはもちろん、
何にでも誰にでも話しかけますよ。
それもまた このゲームの醍醐味ですから。

拍手[0回]



2008-07-16(Wed)
ようやくレベル20!
 しばらく日記書いてなかったなぁ・・・
すっかり放置サイトと化してるよぉ~・・・

 んで、現在久しぶりに コンチェルトゲートをやっていました。
久々に入ってみたら、モンスターが物を売っていました。
「ベンダー」ってスキルなのね。今月のアップデートで実装されたもよう。
1000Gそこらで売ってるものがあれば、つい買っちゃうのよね。
おかげで お金がたまらないわけだ。

 でも「ベンダー」スキルって、めっちゃ高いのよね。30000Gだしー。
だけど販売機(?)を持つのには ちょっとあこがれてたりします。
それまでは生産職で露天開くっきゃないかな。


 頂上達成ー!
時折一ヶ所を集中的に「開拓」している事があるので、
こんなに もっこりした場所が出来ていますね。
まぁ、何一つ迷惑なことはないし、よくやったと思います。
とりあえず ポーズを取らせていただきました。

 
 モンスターの卵なんてのも 出来てたんですよね。
メインキャラと課金で作ったサブキャラとで 成功した卵を持っています。
しかしまだ 4組の完成していない卵のカケラが 持ち物欄を8つも圧迫中・・・
とにかく、孵るのが楽しみです。


 エテンの隠し森 弐
敵の攻撃力も弱めの、レベルアップの穴場です。

 宝箱を取ろうと思っても 先客の方が宝箱のある場所にアイテムを捨てたためか、
開けることが出来ません。
アイテムがいっぱいの状態で宝箱を取れば、一時スペースが出来るので、
それを利用して多く持とうと思ったのですが・・・
やっぱ片付けないとダメっすか・・・?


 きゃーーー! いっちばん嫌な状況でのバックアタック。
ネズミ君がんばれ!
緑のノッカーは自分で捕まえ、
赤のフェイクラットは 前にパーティ組んでた人から もらいました。
2匹同時に出ると なかなか強力な火力になってくれます。
でも、打たれ弱いので、こんな状況では もうドッキドキの連続です。


 やったー! ついに念願のレベルアップ!
これでR3装備が可能にー!
そんで前に衝動買いした「ヒーリスII」の書も使えるようになるー!
この魔法、全体回復なんだけど、
4人以上でパーティ組まなきゃ あんまり実用性ないね。
いつもは「ヒーリスI」で事足りてるし。
でもムダ撃ちで鍛えとくか・・・?


 ・・・と、イールへと向かい、装備品を買うことに。
今までお世話になってきた忍者刀とも お別れです。
これでR3武器「メイス」を・・・と思いきや、
イールにないじゃありませんか!


 というわけで、反対側のセラルカまで走りました。
ここまでの道中、出現する敵のレベルが50以上!
プレイヤーのレベルでも 現在のところ49までなのに、
敵さんズルいよぉ~~~。
ていうか ラストダンジョン級です。
エンカウント率が低めなのが幸いです。

 そして、ようやくメイスを手に入れました。めでたしめでたし。

 さて、とりあえずレベル20の目標も達成したことですし、
小遣い稼ぎも兼ねて 生産職も やってみようかなと考えています。
でもメインの1号は みんなのお役立ちクレリック。
転職中に お誘いでも受けたらどうしよう・・・
なんてことも ちょっぴり考えてたりもします。
今度の目標は「ベンダー」購入か!?

拍手[0回]



2008-05-21(Wed)
白いのが出てた!

 いつのまにか出てやがったぜ!
任天堂製のゲームキューブ用コントローラです。
ジョーシンで2000円で買いました。
任天堂サイトでも、Wiiの周辺機器には掲載されていても、
新製品として目立った所になかったから わからなかったよ。
前のが壊れたり、ゲームキューブがなくてWiiから始めた人も安心ですな。
バーチャルコンソールのほか、対応したWiiのソフトもあるから、助かります。


 ああ、やっぱり白いです。Wiiに合わせて真っ白です。
ケーブルも白いです。やわらかく なっていますが、1メートル長くなってます。


 説明書にもWii用に加筆されています。
でも箱には Wiiのロゴはありませんでした。
あくまでゲームキューブの周辺機器としての扱いでしょうか。

 当然ながら、扱いやすさはバツグンです。
十字ボタンは相変わらず硬いですけどね。
しかし3Dゲームを遊ぶうえでは、
これ以上のは ないだろうと言いたいくらい。
非公認で出ているコントローラもあるけど、
スティックの感覚や、持った感じに難があるので、
やっぱり これが一番です。

拍手[0回]



2008-05-13(Tue)
ゴルゴ所長がやってきた!

 「みんなのポケモン牧場」に、
ポケサンカンパニーの ゴルゴ所長がやってきました!
Miiも うまくできてます。ソックリ。


 ゴルゴ所長ご自慢のオクタンを連れてきました。
しかもハチマキしています。「きあいのハチマキ」かな?

 なんとゴルゴ所長、オクタンをジグザグマと交換してくれるそうです。
わりと見つかりやすいジグザグマとは、なんとサービスのいい所長でしょうか。
これは記念にも 交換するっきゃないでしょ。


 さて、牧場のほうですが…
いろんな写真が撮れました。


 寝ているパラセクトを起こすコンパン?


 ラルトスにモテモテなユカリ


 寝ているルリリ。かわいい。


 ロコンとコリンクが並んでいる写真です。
獣系のポケモンはいいな。笑顔のコリンクもかわいい。


 オタチはポケモンの上でも シッポで立っています。
これでさらに遠くのほうも見渡せるかな。見張りはおまかせ?


 すっころぶディアルガ。


 こうなると伝説のポケモンも 他のポケモンと変わりなく見えてきます。
強い力を持つゆえに深海に身を潜めていたルギアも このとおり。


 ジバコイルの「かみなり」の瞬間を捉えました!


 右の大きなのは オオタチの頭。
向こうにいるポケモンたちが、
「こっちへおいでよ」と言っているように見えます。




 これなーんだ?
じつはロトムの中。
二重になったポリゴンのうち 外側のポリゴンの内側のほうにだけ、
水色のテクスチャーが貼ってあるわけですね。


 ポケモンたちが浮いている!?
盛り上がった地形に カメラを沈めていくと、
地面にカメラがめりこむ事があるんです。

拍手[0回]



2008-05-13(Tue)
なつかし~~~!!
 バブルボブルがキました~~~!
バーチャルコンソールで出ました~~~!

 いや~~、昔よく遊んだものです。
チャック付きのビニール製の袋に ディスクカードと
大きい説明書が入っていたのを覚えています。

 今遊んでみましたが、やっぱり面白いです。
なつかしさだけでなく、ゲーム自体も今遊んでも遜色のないデキです。

 このゲームの面白いところは 単に敵を攻撃して倒すのではなく、
敵をアワに閉じ込めて、閉じ込めたアワを体当たりなどで割って倒すというもの。
アワは くっついたものが連鎖的に割れるので、
アワをまとめて割るのが気持ちいいんです。


 ステージも100と じつに豊富。
これなんか 顔に見えません?


 ピンボールの台でしょうか。


 敵キャラ「まいた」の形をしています。


 「もんすた」の形をしたステージ。
敵を倒した時にでたアイテムが 見事に口の部分に おさまりました。


 ハートです。
でも登場する敵は もんすたで、難易度はハートフルなステージではありません。


 「章」ですね。漢字まであります。
でもなんで「章」なんでしょう?


 ポップコーンのステージ?
ファイヤーバブルも出てくるので、これを使って 敵をポップコーンにしちゃう?


 シャツです。
コミカルな外見とは裏腹に、うかつに落ちると敵の餌食。
ちゃんとステージとしても機能しているところがいいです。


 「EXTEND」バブルを集めると1UPついでにステージクリア!
たくさんの敵を まとめ割りするとバブルが出てくるので、
それを集めると これになります。
ちなみに「E」の文字は 2種類あります。


 ここでセーブせずに うかつにリセットすると やり直しになっちゃいます。
しかしこのVB版、セーブ早いです。
「NOW SAVING」の文字が出るのも一瞬。
そういえば 元のディスク版でも読み込みやセーブが早かったのもあってか、
このゲームの起動頻度も高かったものです。

 何年ぶりだろうか このゲーム。
「メトロイドプライム」でディスク版「メトロイド」が遊べると知っただけでも、
すごく うれしかったものです。
しかし当然、単になつかしいという気持ちを味わいたかったり、
古い作品を苦いコーヒーのように取り扱ったりは したくないものです。
ゲームは新しかろうが古かろうが、楽しむものには変わらないのですから。
また思い出にひたりながら、そして100面攻略にマジになりながらも、
じっくり楽しんでいきたいものです。

拍手[0回]



2008-05-04(Sun)
撃っちゃいな~~ 撃っちゃいな~~
 携帯電話の機種変更しました。
まだ完全には使いこなせていないけど、いろいろ面白そうな機能がありそうです。
おかげで任天堂モバイルの 今まで対応していなかった着メロも
扱えるようになった。これはうれしい。

 それはさておき、「リンクのボウガントレーニング」を買いました。
Wiiザッパー付きで このお値段はおトクだわ。
しかし、今まで「ゴースト・スカッド」「メダル・オブ・オナー」の付属品で
Wiiザッパーが3つになっちゃいました。
今度「バイオハザード アンブレラ・クロニクル」での同梱版も買ったとしたら、
4つになりますね。
だって1000円程度増しで同梱版だもん。つい買っちゃうよ。


 トアル村での「ターゲットシュート」。
的の壊れる時の音が爽快。しかし えらく高い所でやってるなぁ。


 的以外のオブジェクトにも スコア判定が・・・


 並んだ的は 流れるように撃て!
ミスなしで連続で撃てば 得点も倍になっていきます。


 カボチャ畑にドッカーン!
カボチャも得点対象。でもちょっと もったいない?
Bトリガーを押しっぱなしにして チャージショットすれば、
火薬つきボウガンを発射! 爽快で広範囲な一撃!
しかし この場所にはニワトリがウロついているので。
カボチャ畑の中心点を狙わなければ ニワトリを巻き添えにして減点されます。
と言っても-100点程度ですが。


 次ステージは「ディフェンダー」。
トアル村から なぜかいきなりゲルド砂漠に。
大量に出てくるスタルベビーを撃っていきます。
緑色に光る敵を撃てば 「れんしゃモード」に。
どういう機構のボウガンなのかは知らないが、
そんなの気にせず 撃ちまくれ~~~!


 スタルフォスは盾で防御してくる。
火薬つきボウガンを使って ふっとばすのが吉。


 砂漠のキャラバンに突入!
「レンジャー」では自分も動くことができ、
操作は「メトロイドプライム3」に近い感じ。
ヤグラから攻撃してくるブルブリンも狙い撃ちだぜ~~!


 なんでヤグラの上にカカシが? 撃つと100点入ります。
ヌンチャクのZでズームも可能。


 標的をすべて撃つとボーナスだってあります。
うれしいじゃありませんか。


 3ステージ終了時に 総合評価。
スコアに応じてメダルが授与されます。
60000点目指したくなりますね。


 全体的なボリュームは少ないけれど 手ごろな値段で手軽に遊べていいです。
減点要素も少なく、シビアすぎないのもいい。
クリアするだけなら簡単で、金メダル取るのも それほど難しくはなく、
後は限界を目指すのもよしで 自主的に難易度調整をしてくれって感じの難易度。

 このゲームは本編「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」とは違い、
CERO A で年齢制限なしです。誰でも遊べます。
しかし このゲームから「トワイライトプリンセス」に興味を持って、
買う人がいたらいいな~~ なんて思ったりもしています。

拍手[0回]



2008-04-13(Sun)
マリオカートWii
 予約して買いました。
Wiiハンドル同梱で定価5800円。
ジョーシンで買ったのだけど、お店が値下げしていて
なんと!4980円でした。こりゃおトクだ。

 Wiiハンドルの使い心地は 慣れは必要だけど、面白いです。
Wiiリモコンをはめ込んで使うのだけど、意外と原始的で、
ゴムの摩擦で固定されてるだけです。
しかし これが意外としっかりしています。

 ゲームキューブのコントローラや クラシックコントローラを使えば、
従来のような操作性も可能だけれど、
これは一度 Wiiハンドルを使ってプレイしてもらいたいところです。
ハンドルを持つと性格の変わる人も
エキサイティングになれるかも しれませんね。


 今回はジャンプ中にWiiリモコンを振ると
(GC・クラシックコントローラの場合は十字ボタン)、
ジャンプアクションを行い、着地の際に加速します。
カッコよく決めて カッコよくライバルを追い抜きたいものです。

 Wiiハンドルでやる場合は 上下に振るようにすれば
ハンドル操作を誤りにくいです。
Wiiリモコンに衝撃を与えるだけでいいので、
ハンドルを軽くたたくのも いいですね。
入力するタイミングは それほどシビアでもなく、
ジャンプ台から多少離れていてもアクションしてくれます。


 今回はなぜか ワンワンによく当たる。
コースのアウト側を進んだほうが よさそうですね。

 今回はバイクも使えて カートとは一味ちがった操作感。
ハンドルを持ち上げると(コントローラの場合は十字↑) ウィリーができます。
ウィリー状態はスピードが増すかわり、曲がりにくくなります。
ハンドル操作の場合は、ハンドル全体を上に持ち上げると やりやすいです。
ウィリーを解除するには ハンドルを下ろすか、ジャンプするのもアリです。


 今回もハイウェイ系コースもありで、
一般車両にぶつかると ぺっちゃんこです。
他にも仕掛け豊富なコースばかりで 走るだけでも楽しいです。


 今回もDS版に続き、旧コースも健在。
このコースも よく走ったなぁ・・・


 伝説のキノコカットで話題のコースです。なつかしいなぁ。
64時代には あのフェンスとキノコの間を潜り抜ける
ショートカットが流行ったものです。

 GC版のコースでも そのまま使われるだけでなく、
コース幅もかなり広くなるなど 走りやすくなっています。


 さて、Wiiハンドルですが、
お遊び半分で「エキサイトトラック」でも使ってみました。
対応していないにも関わらず、意外と操作性がよかったです。
Wiiリモコンのボタン面を上に保つ必要があるものの、
あくまでも ジャンプ中のマシンの重心移動に使うだけなので、
それを気にしなければ ほとんど普通に操作できてました。

 あと、Bトリガーボタンも押しやすくなるので、
「スマブラX」でも案外使えるかも。
冗談まじりに使ってみるのも 面白いかもしれませんね。

拍手[0回]



1 2 3 4 5 6 >>>

Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]