忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
最新コメント
NEXT CARD
石垣崩しブログパーツ
フリーエリア
著作権表示
コンチェルトゲート フォルテ Published by Gamepot Inc. © 2007-2010 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved.
No.82 No.81 No.80 No.79 No.78 No.77 No.76 No.75 No.74 No.73 No.72
2024-11-23(Sat)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008-05-04(Sun)
撃っちゃいな~~ 撃っちゃいな~~
 携帯電話の機種変更しました。
まだ完全には使いこなせていないけど、いろいろ面白そうな機能がありそうです。
おかげで任天堂モバイルの 今まで対応していなかった着メロも
扱えるようになった。これはうれしい。

 それはさておき、「リンクのボウガントレーニング」を買いました。
Wiiザッパー付きで このお値段はおトクだわ。
しかし、今まで「ゴースト・スカッド」「メダル・オブ・オナー」の付属品で
Wiiザッパーが3つになっちゃいました。
今度「バイオハザード アンブレラ・クロニクル」での同梱版も買ったとしたら、
4つになりますね。
だって1000円程度増しで同梱版だもん。つい買っちゃうよ。


 トアル村での「ターゲットシュート」。
的の壊れる時の音が爽快。しかし えらく高い所でやってるなぁ。


 的以外のオブジェクトにも スコア判定が・・・


 並んだ的は 流れるように撃て!
ミスなしで連続で撃てば 得点も倍になっていきます。


 カボチャ畑にドッカーン!
カボチャも得点対象。でもちょっと もったいない?
Bトリガーを押しっぱなしにして チャージショットすれば、
火薬つきボウガンを発射! 爽快で広範囲な一撃!
しかし この場所にはニワトリがウロついているので。
カボチャ畑の中心点を狙わなければ ニワトリを巻き添えにして減点されます。
と言っても-100点程度ですが。


 次ステージは「ディフェンダー」。
トアル村から なぜかいきなりゲルド砂漠に。
大量に出てくるスタルベビーを撃っていきます。
緑色に光る敵を撃てば 「れんしゃモード」に。
どういう機構のボウガンなのかは知らないが、
そんなの気にせず 撃ちまくれ~~~!


 スタルフォスは盾で防御してくる。
火薬つきボウガンを使って ふっとばすのが吉。


 砂漠のキャラバンに突入!
「レンジャー」では自分も動くことができ、
操作は「メトロイドプライム3」に近い感じ。
ヤグラから攻撃してくるブルブリンも狙い撃ちだぜ~~!


 なんでヤグラの上にカカシが? 撃つと100点入ります。
ヌンチャクのZでズームも可能。


 標的をすべて撃つとボーナスだってあります。
うれしいじゃありませんか。


 3ステージ終了時に 総合評価。
スコアに応じてメダルが授与されます。
60000点目指したくなりますね。


 全体的なボリュームは少ないけれど 手ごろな値段で手軽に遊べていいです。
減点要素も少なく、シビアすぎないのもいい。
クリアするだけなら簡単で、金メダル取るのも それほど難しくはなく、
後は限界を目指すのもよしで 自主的に難易度調整をしてくれって感じの難易度。

 このゲームは本編「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」とは違い、
CERO A で年齢制限なしです。誰でも遊べます。
しかし このゲームから「トワイライトプリンセス」に興味を持って、
買う人がいたらいいな~~ なんて思ったりもしています。

拍手[0回]

PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    TRACKBACK
    • この記事のURLとトラックバックURLです。
    • 必要に応じてご使用くださいませ。
    この記事のURL▽
    この記事のトラックバックURL▽
    No.82 No.81 No.80 No.79 No.78 No.77 No.76 No.75 No.74 No.73 No.72

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]